1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [診療報酬] 緊急往診でロナプリーブ投与4,750点、外来は2,850点 厚労省

[診療報酬] 緊急往診でロナプリーブ投与4,750点、外来は2,850点 厚労省

  • 公開日: 2021/10/1
 厚生労働省は28日、新型コロナウイルス感染症の中和抗体薬「ロナプリーブ」を医療機関が外来で感染患者に投与すれば「救急医療管理加算1」(950点)の3倍に当たる2,850点、緊急往診での投与なら5倍の4,750点を算定できる特例評価を明らかにした。また、自治体のホームページで公表されている診療・検査医療機関が算定できる「院内トリアージ実施料」(300点)を550点、自宅・宿泊療養者に緊急的な訪問看護を実施した場合に算定可能な「長時間訪問看護・指導加算」(520点)を3倍の1,560点にそれぞれ引き上げた。いずれも、適用は同日から2022年3月末まで。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] 新型コロナウイルスの定点報告数「1.00」で増加に転じる

 国立感染症研究所は4日、「感染症週報 第25週(6月16日-6月22日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/0.27(前週0.30)/第21週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/1.00(0.90)/前週から増

2025/7/9