1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [診療報酬] RSウイルスの抗体製剤「ニルセビマブ」投与で疑義解釈

[診療報酬] RSウイルスの抗体製剤「ニルセビマブ」投与で疑義解釈

  • 公開日: 2024/9/4
 厚生労働省は、2024年度診療報酬改定の疑義解釈資料(その11)を地方厚生(支)局などに送付した。今回の疑義解釈は8月29日付。厚労省はその中で、5月に薬価収載されたRSウイルス感染症の抗体製剤「ニルセビマブ」を投与している場合、「小児科外来診療料」は算定しないとする取り扱いを示した。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[診療報酬] 26年度改定、診療報酬体系の抜本的な見直しなど要望 日病協

 15の病院団体で構成する日本病院団体協議会(日病協)は16日、2026年度診療報酬改定に向けて従来型の診療報酬体系を抜本的に見直すことなどを盛り込んだ要望書(第1報)を福岡資麿厚生労働相に提出した。 日病協の要望は、▽人員配置を基本要件とした従来型の診療報酬体系の抜本的な見直し

2025/4/22