編集ポリシー▶ s_square_234762_0 公開日: 2017/12/20 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [介護] 介護報酬改定、0.7%引き上げで決着 新型コロナ対応0.05%を含む 政府は17日、2021年度の介護報酬の改定率をプラス0.7%とすることを決めた。新型コロナウイルス感染症に対応するための特例的な評価0.05%を含んでいる。 改定率は、田村憲久厚生労働相と麻生太郎財務相による同日の折衝で決まった。21年度の介護報酬改定を巡っては、財政制度等審議 2020年12月19日 [介護] 介護の特定技能、2試験の合格者数は共に計1,900人超に 厚労省 厚生労働省は2月28日、在留資格「特定技能1号」のうち1月の介護分野の試験結果を公表した。 フィリピンなど4カ国の合計で介護技能評価試験の受験者数は592人、介護日本語評価試験の受験者数は529人で合格率はそれぞれ44.6%、46.3%。2019年4月の制度開 2020年3月5日 [介護] 地域包括ケアの実践スキル、できていない介護職が7割 地域包括ケアシステムで求められる、情報共有や業務協力などの実践スキルが「できていない」と評価された介護職は約7割に及ぶ-。そんな実態が、シルバーサービス振興会が6月29日に公表した、「介護プロフェッショナルキャリア段位制度」に取り組む介護職のOJT開始前の評価(期首評価 2018年7月4日