1. トップ
  2. 看護記事
  3. 編集ポリシー

編集ポリシー

「学び」記事の編集方針

ナース専科は、1980年創刊の看護専門雑誌『ナース専科』から誕生しました。
ナース専科は、月刊誌のほか、『ねじ子のヒミツ手技』をはじめとした書籍「ナース専科BOOKS」シリーズ、「ナース専科セミナー」を通して、長年、臨床現場で働く看護師の皆様の疑問や悩みにおこたえする情報発信を行ってきました。
WEBサイト『ナース専科』の学び記事も、その理念や制作体制を引継ぎ、ユーザーにとってわかりやすく信頼性の高い記事の提供に努めています。 ナース専科の「学び」に関する記事は、看護専門の編集者、医療ライター、テーマとなる分野に精通する医療従事者の三者が協力して制作しています。
医療従事者の5割以上を占める看護師の皆さまに質の高い医療情報を提供することで、日本の医療・看護の質向上に貢献することを目的としています。

マンガ制作:comici 作者:志賀ぞんび

【看護専門雑誌 月刊『ナース専科』】

雑誌『ナース専科』は、いまさら聞けない基礎看護をとことん解消する看護専門雑誌。ケアに関する最新の情報を図表や写真でわかりやすく解説し、臨床看護師の皆様に明日から使える情報を提供しています。(2018年12月号で休刊)

創刊当時の雑誌『ナース専科』
1980年創刊の雑誌『ナース専科』

【「ナース専科BOOKS」シリーズ(過去の出版物一覧)】

ねじ子のヒミツ手技シリーズ(著者/森皆ねじ子)
ねじ子とパン太郎のモニター心電図 改訂版(著者/大上丈彦、森皆ねじ子)
ねじ子のぐっとくる脳と神経のみかた(著者/森皆ねじ子)
ねじ子の ぐっとくる体のみかた (著者/森皆ねじ子)
患者さんのサインを読み取る! 山内先生のフィジカルアセスメント 症状編(著者/山内豊明 )
見る・聴く・触るを極める! 山内先生のフィジカルアセスメント 技術編(著者/山内豊明 )
モニター心電図講座ベーシック編(著者/平手裕市)
モニター心電図講座ステップアップ編(著者/平手裕市)
看護に役立つ 病態生理とアセスメント(総監修/佐藤紀子、監修/原三紀子)
【新版】看護研究サクセスマニュアル (監修/竹内登美子)
おうちでできる えんげ食 (解説/板垣卓美)
初心者のためのモニター心電図 (編集/ナース専科編集部、 編集協力/大上丈彦、イラスト/森皆ねじ子)
NST活動に活かすナースが取り組む栄養療法 (監修/丸山 道生)
パン太郎とチャレンジ! 看護クイズカード100(著者/ナース専科看護クイズ制作委員会、イラスト/森皆ねじ子)
753人のナースが実際に聞かれて困った! 日常ケアのエビデンス(著者/道又元裕、露木菜緒)
事例で学ぶ急変対応(監修/藤原 正恵、高橋章子)
ケア場面で考える家族看護の展開 (著者/牛田貴子)
不妊治療ステップアップベストガイド (編集/ナース専科編集部+ニンプス編集部)
ベッドサイドで活かす呼吸理学療法 (監修/宮川哲夫)
新人ナースのための社会人マナーブック―失敗しない接遇とコミュニケーション術 (編集/ナース専科編集部)
ナースのための画像診断(監修/福田国彦、矢本俊一、萩尾 陽子)
患者理解のための心理学用語(監修/狩野力八郎 )
こうすればできる安全な看護―KYT事例で磨く医療事故防止のための「感性」と「思考力」(監修/東京医科大学病院看護部安全対策委員会)
7万3000人の看護学生が解けなかった210問(監修/廣町佐智子 、編集/「ナース専科」看護師国家試験対策委員会)
褥瘡ケア用品コンシェルジュ(監修/田中秀子、樋口ミキ)

制作体制

ナース専科の学び記事は、信頼性・正確性の高い情報を皆さまにお届けするため、厳正なチェック体制のもと、主に下記の工程で制作しております。また雑誌『ナース専科』からの転用記事も多数掲載しています。

① 看護専門の編集者が企画を立案⇒そのテーマに精通する医療従事者を探し、監修を依頼⇒医療ライターが監修者に取材⇒原稿・図表作成⇒編集者の校閲⇒監修者の校閲⇒掲載

②看護専門の編集者が企画を立案⇒そのテーマに精通する医療従事者を探し、執筆を依頼⇒編集者の校閲(図表作成)⇒執筆者の最終確認⇒掲載

掲載している写真・イラストは、雑誌『ナース専科』およびナース専科にて、独自に撮影・作成したものです。(一部転載あり)

著者欄の見方

・執筆:医療従事者の方々がご自身で原稿を執筆し、医療・看護の専門編集者が確認・校正のうえ、掲載している記事です。
・解説:医療・看護の専門編集者・ライターが、医療従事者の方々に取材を行い、原稿を作成。その原稿を取材にご協力いただいた医療従事者の方々に再度確認してもらったうえで掲載している記事です。
・編集:ナース専科・雑誌「ナース専科」の過去掲載記事を再編集して掲載している記事です。
学会・セミナーレポートで「編集」となっている場合は、ナース専科(ナース専科plus・ナースプレス)編集部が取材し、まとめた記事となります。

>> 執筆者・解説者一覧はこちら

広告記事について

協賛企業とのタイアップ記事については、タイトルの最後に【PR】と記載しています。