編集ポリシー▶ 望月先生 公開日: 2020/11/11 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [医療安全] 小児の誤飲事故、たばこが最多 17年度病院モニター報告 厚生労働省がこのほど公表した「2017年度家庭用品等に係る健康被害病院モニター報告」によると、小児の誤飲事故は、たばこによるものが23.0%と最も多いことがわかった。同省は、小児の目につく場所や手の届く範囲に、誤飲する可能性がある大きさのものを置かないように注意し、誤飲 2019年1月11日 [介護] 10月からLIFE問い合わせ受付体制を一部変更 厚労省が事務連絡 厚生労働省老健局老人保健課は27日、科学的介護情報システム「LIFE」に関する問い合わせの受付体制を、10月1日から一部変更することを各都道府県介護保険主管課(室)に事務連絡した。 LIFEに関する問い合わせはこれまで、新規申請の問い合わせは「利用申請ヘルプデスク」で、操作全般 2021年10月1日 [感染症] 感染症週報 20年第22週(5月25日-5月31日) 国立感染症研究所 国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第22週(5月25日-5月31日)」を発表した。 定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。 ▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/第5週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.01(0.0 2020年6月18日