編集ポリシー▶ kikansekkai-min-6.jpg 公開日: 2020/9/10 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [感染症] 医療者用防護服、中国に12万着提供などで備蓄減 都福祉保健局 東京都福祉保健局は12日、医療従事者向けの防護服(強毒用・弱毒用)の備蓄状況を公表した。 2019年12月の段階で220万着の備蓄があったが、新型コロナウイルス感染症発生後、中国に12万着を提供するなどして備蓄を減らした。福祉保健局は「約200万着の備蓄あり」 2020年2月15日 [診療報酬] 再編後の地域包括ケア病棟、19年度中に合意済みなら新設可 厚生労働省は、2020年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その44」を都道府県などに出した。再編や統合の対象になっている複数の病院の全てが地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料を届け出ていなくても、再編・統合後に病棟の新設が必要だと20年3月31日までに「地 2020年11月28日 [診療報酬] 医療経済実態調査でベースアップ評価料の効果を把握へ 中医協 厚生労働省は6日、医療関係職種の賃上げのため6月に新設した「ベースアップ評価料」の効果を次の医療経済実態調査で把握する案を中央社会保険医療協議会・調査実施小委員会に示し、おおむね了承された。また、医療機関などでの食費に関する支出を前回から引き続き調べるとともに、2024年度の診 2024年11月8日