編集ポリシー▶ unnamed-file6.gif 公開日: 2020/9/10 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [医薬品] 医薬品6品目の一般的名称を決定 厚労省・通知 厚生労働省は5月7日付けで、新たに6医薬品の一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、以下の通り。▽ガドクアトラン水和物▽ガリウム(68Ga)ゴゼトチド▽カンナビジオール▽チルバニブリン▽アプラグルチドナトリウム▽ウトレロキサスタット(厚生政策情報センター) 2024年5月16日 [社会福祉] 生活保護の被保護者調査 23年5月分概数 厚労省 厚生労働省は2日、2023年5月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):202万1,060人(前年同月比2,276人減・0.1%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):164万8,101世帯(8,596世帯増 2023年8月11日 [診療報酬] 入室後早期の経腸栄養の開始後に経口摂取に移行でも400点を加算 厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その12)」で、病室に入室後早期から患者に経腸栄養を開始した後、経口摂取に移行した場合でも、400点の加算の算定を認めるとの考え方を示した。ただし、移行後も患者へのモニタリングを1日に3回以上行うよう求めている 2022年6月11日