編集ポリシー▶ ban_nurse_sp 公開日: 2016/8/11 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [介護] 小多機の運営基準で厚労省令改正の諮問を了承 社保審・分科会 社会保障審議会・介護給付費分科会が25日、持ち回りで開かれ、「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等について」の厚生労働省令について、田村憲久厚労相から同日出された諮問の通り、改正することを了承した。 小規模多機能型居宅介護(小多機)の利用定員等は、介護 2021年6月29日 [医療提供体制] 高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用 厚労省 厚生労働省は18日に開かれた社会保障審議会・障害者部会で、高齢の障害者に対する障害福祉サービスの支給決定に係る運用を明確化することを提案した。市町村ごとの差異をなくし、適切な運用がなされるようにして、65歳を越えた障害者が「必要な支援」を受けられるようにする狙いがある。 障害福 2022年4月21日 [医療改革] コロナ対応拒否なら病院名公表も 改正感染症法などが成立 新型コロナウイルスの感染拡大に対応する改正感染症法などが3日夜、参院本会議で可決、成立した。13日に施行される。これにより、医療機関が都道府県知事などから感染患者の受け入れ協力を勧告され、応じなければ施設名が公表されることもある。 改正感染症法では、感染症の発生やそのまん延を防 2021年2月5日