編集ポリシー▶ mama08c 公開日: 2016/8/3 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [感染症] 風しん累積患者数64人に 疫学情報・第10週 国立感染症研究所・感染症疫学センターは17日、「風しんに関する疫学情報:2020年第10週(2日-8日)」を公表した。 それによると新規報告された風しん患者数は7人で、第1週からの累積患者報告数は、前週から8人増加し、64人(遅れ報告数を含む)となった。 地域 2020年3月20日 [介護] 看多機の設置促進へ評価の引き上げ求める声も 社保審・分科会 社会保障審議会・介護給付費分科会は8日、次期介護報酬改定に向けた第1ラウンドとして、個別の介護サービスの議論に入った。 この日は、6つの地域密着サービスが議題に挙がった。このうちの1つとして、看護小規模多機能型居宅介護(看多機)の設置促進に向けて、安定的な経営を行 2020年7月10日 [予算] 24年度地域医療介護総合確保基金、介護分2回目内示額112億円 厚生労働省は5日、2024年度地域医療介護総合確保基金(介護分)2回目について各都道府県に内示したことを発表した。基金規模の総額は168.00億円。国費ベースでは総額112.00億円となる。今回は、介護従事者確保分の1回目。 内示額が最多となったのは、東京都の29.93億円、次 2025年2月11日