編集ポリシー▶ risa_inst_arar3 公開日: 2017/12/21 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [診療報酬] 大病院受診時定額負担、対象病院拡大を提案 厚労省 厚生労働省は30日の中央社会保険医療協議会・総会で、紹介状なしで大病院を受診する時の定額負担について、対象となる病院を拡大する考えを示した。 委員から反対の意見はなかったが、拡大の対象について200床以上の地域医療支援病院などの意見があり、引き続き議論する。 2019年10月31日 [診療報酬] 次期改定の基本方針、12月上旬に取りまとめへ 社保審部会 厚生労働省は21日に開かれた社会保障審議会・医療保険部会に、2020年度の診療報酬改定の基本方針の骨子案を示した。 この案は、前回の会合で提示した20年度改定の基本認識や方向性などを整理したもので、「医療従事者の負担軽減、医師等の働き方改革の推進」を重点課題と位置付け 2019年11月26日 [診療報酬] こころの連携指導料、自殺対策などの研修受講を確認 適時調査 厚生労働省が21日に公表した医科(病院、診療所)などを対象にした適時調査の調査書に、2022年度診療報酬改定で新設されたこころの連携指導料が、重点的に調査する施設基準として盛り込まれた。 こころの連携指導料は、地域社会からの孤立状況などにより、精神疾患が増悪する恐れがあると認め 2022年6月23日