編集ポリシー▶ min9.png 公開日: 2020/9/10 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [医薬品] メマンチン塩酸塩の副作用の経過・処置記載 厚労省が安全性情報 厚生労働省は14日、医薬品・医療機器等安全性情報(No.374)を公表した。 安全性情報では、添付文書(使用上の注意)の改訂を指導した、アルツハイマー型認知症治療剤の「メマンチン塩酸塩」(メマリー錠5mgなど)の副作用の経過と処置を取り上げ、医療関係者に注意を促し 2020年7月17日 [医療機器] 新型コロナ抗原迅速診断キット 自主回収の対象範囲を拡大 厚生労働省は15日、デンカ(東京都中央区)が新型コロナウイルス抗原迅速診断キット「クイックナビ TM-COVID19 Ag」(以下、抗原簡易キット)の自主回収の対象範囲を拡大して行うことを公表した。回収分類は「クラスII」。 当該製品については、8日より「15分で判定する製品」 2021年11月18日 [医療改革] 大病院定額負担拡大など取りまとめを年末に延期 厚労省が提案 厚生労働省は9日に開催した社会保障審議会・医療保険部会に、医療保険制度改革に向けた議論の進め方を提案した。 夏の取りまとめを予定していた後期高齢者の自己負担割合、大病院の定額負担拡大、薬剤費自己負担の引き上げなどについて、取りまとめ時期を年末に延期するとしている。 2020年7月10日