編集ポリシー▶ s_ckdE9808FE69E90_icon-min-4.jpg 公開日: 2020/9/10 参考になった - 参考にならなかった - この記事を読んでいる人におすすめ [介護] 介護従事者処遇状況等調査の実施案を提示 社保審委員会に厚労省 厚生労働省は28日、社会保障審議会・介護給付費分科会の介護事業経営調査委員会に、2021年度介護従事者処遇状況等調査の実施案を示した。20年度の臨時調査と同様に、居宅介護支援事業所を対象に含めない厚労省案に、委員から説明を求める声が上がった。また、新型コロナウイルス感染症の影響 2021年7月1日 [医療提供体制] 保険医療機関・薬局の指定取消、18年度は24件 厚労省 厚生労働省はこのほど、2018年度の保険医療機関と保険薬局の指導・監査の実施状況を公表した。 指定の「取消処分」は、「取消相当」を含めて計24件あり、このうち、医科は9件、歯科は12件、薬局は3件だった。指導などの結果、返還を求めた額は約87億3,840万円。 2020年1月23日 [予算] 23年度地域医療介護総合確保基金(医療分)の内示額は総額711.7億円 厚生労働省は3日、2023年度地域医療介護総合確保基金(医療分)の内示額を公表した。基金規模の合計は711.7億円。都道府県別では最も内示額が多いのは、北海道で45.8億円、次いで兵庫県の38.0億円。最も少ないのは鳥取県の4.3億円だった。 事業区分別では、▽地域医療構想の達 2023年8月7日