1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 大橋 靖

大橋 靖

記事数:3

東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座 准教授

現所属

東邦大学医療センター佐倉病院 腎臓学講座 准教授

所属学会

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本腎臓学会 学術評議員
日本透析医学会専門医、指導医
日本移植学会移植認定医
日本腹膜透析学会 会員
米国腎臓学会 会員

資格

上記

ご経歴

(卒業校、過去の勤務先病院、出版している書籍情報など)
1997(平成 9)年3月 東邦大学医学部医学科卒業
1997(平成 9)年5月 東邦大学医学部付属大森病院にて研修
1998(平成10)年5月 済生会横浜市南部病院にて研修
1999(平成11)年5月 国立病院東京医療センター 専門内科レジデント
2001(平成13)年5月 東邦大学医学部研究生(腎臓学講座)
2002(平成14)年5月 川崎社会保険病院 腎臓科 医員
2005(平成17)年9月 東邦大学医学部腎臓学講座 助教
2011(平成23)年6月  米国Cleveland Clinic留学
2013(平成25)年6月 東邦大学医学部 腎臓学講座 助教
2013(平成25)年8月 東邦大学医学部 腎臓学講座 講師
2015(平成27)年12月 東邦大学医学部 腎臓学講座 准教授
2016(平成28)年5月 東邦大学医学部 腎臓学講座(佐倉)

専門分野

腎生理学、体組成学、腎栄養学、臨床腎臓学、腎移植内科学

「大橋 靖」の記事一覧

3件/3件

膀胱炎とは? 原因・診断・検査・治療について

尿路感染症の一つで、感染によって膀胱に炎症が起きます。経過によって急性(単純性)膀胱炎と慢性(複雑性)膀胱炎に分けられます。また、数は多くありませんが、間質性膀胱炎という自己免疫系の疾患を背景とする膀胱炎もあることを覚えておきましょう。 原因 急性膀胱炎は、グラム

2017/10/29

ネフローゼ症候群とは? 症状・診断・治療など

腎臓の糸球体に障害が起こり、尿中に大量の蛋白が排出され、これに伴い低蛋白血症が引き起こる状態がネフローゼ症候群の特徴です。本来は腎臓でろ過されない血液中の蛋白がさまざまな原因でろ過され、再吸収されず、血中蛋白が喪失し、さまざまな症状を起こします。 症状 ネフロ

2017/9/7

腎盂腎炎|病態や看護師が知るべきポイント

尿路感染症の一つです。細菌などの感染によって、腎臓の中の腎盂に炎症を起こす病気です。多くの場合は、上行性の感染ですが、基礎疾患のある人は血行性に感染を起こすこともあります。 病態 腎盂腎炎には、単純性と複雑性があります。尿は腎臓で生成されて、尿管を通って膀胱に

2017/9/5