1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. 用語解説

用語解説

用語解説関連の記事の一覧です。

医療分野で使用される言葉はたくさんあり、その全てを覚えるのは困難です。このカテゴリーでは、分野にかかわらずさまざまな言葉、事柄について解説しています。これまで気になっていて調べるのを後回しにしていたもの、全く知らなかった言葉、意味は知っているけど自信のない事柄など、自分の目的に合うものがあるか探してみてください。

用語解説 記事カテゴリ

「用語解説」の記事一覧

10件/10件

DPAT(災害派遣精神医療チーム)

 災害派遣精神医療チーム(disaster psychiatric assistance team:DPAT)とは、集団災害が発生したときの被災地域の精神保健医療ニーズを把握したり、専門性の高い精神科量の提供などの活動を行うために、都道府県および政令指定都市によって組織さ

2018/7/21

コンパートメント症候群とは

コンパートメント症候群とは  コンパートメント症候群は、筋区画症候群ともいわれ、その名のとおり、骨、筋膜、筋間中隔などでかこまれた区画の内圧が、打撲などの外傷を原因として上昇し、その中にある神経、血管、筋肉が圧迫されて神経麻痺や筋組織の壊死を大須ことをいいます。

2018/6/24

臨床推論とは

臨床推論とは  臨床推論とは、元々は医師が診断や治療を決定するための思考プロセスのことをいいます。看護師は医師のように診断や治療を決定する立場ではないですが、患者さんの症状などから状態を把握するために、看護師にも必要な考え方といわれています。  臨床推論にはさ

2018/4/29

「インシジョン」「インセン」「インチュベーション」「インバギ」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『インシジョン』([英]incision) 切開のこと、皮膚を切って開くことをいいます。主な切開として、帝王切開や気管切開があります。 気管切

2015/7/30

「イレウス」「イーシージー」「イーコリ」「インシデント」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『イレウス』([英]ileus) 腸閉塞のこと。排便や排ガスなどの腸管内容が通過できず、腸内に滞ってしまう病態を総称します。分類としては機械的イレウ

2015/7/22

「アプガースコア」「アンポウ」「アクエキシツ」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『アプガースコア』([英]APGAR score) 新生児の状態を表すために点数化したもの。アメリカの女性麻酔医であるヴァージニア・アプガー (Vi

2015/7/21

「アイウエオチップス」「アニソコ」「アンギオ」「アンビュー」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『アイウエオチップス』([略語]AIUEOTIPS) 意識障害を起こした患者さんを判断する場合の鑑別診断法です。意識障害の原因について、頭文字をとっ

2015/7/20

「アプニア」「アポる」「アレスト」「アンプ」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『アプニア』([英]apnea) 無呼吸のこと。頭蓋内圧の急激な上昇や低下、鎮痛薬の過剰投与などによって起きます。 【関連記事】 ● 呼吸音の聴

2015/7/19

「アイテル」「アグラ」「アテレク」「アナムネ」ってなに?

日常の看護業務でよく耳にする専門用語や今さら聞けない業界用語、最近出てきた新しい用語などを解説します。 『アイテル』([独]Eiter) 褥瘡や創などから出る濃(のう)。うみのこと。膿汁流出は「アイテル様」と表記され、「アイテル様分泌物あり」のように使

2015/7/18

人工呼吸器の用語「PEEP」とは? 意味は?

今回は、現場でよく耳にする人工呼吸器に関する用語を解説します。難しい言葉が多い人工呼吸器ですが、正しく理解することで安全なケアにつなげましょう。 【関連記事】 ● 【人工呼吸器の換気量の設定】 「量規定換気(VC)」と「圧規定換気(PC)」の違い● サクッとわかる

2014/1/2