1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 石原己緒光

石原己緒光

記事数:3

静岡てんかん・神経医療センター てんかん院内認定看護師

「石原己緒光」の記事一覧

3件/3件

小児てんかんの看護│原因、発作の特徴、発達との関係、支援のポイント

小児のてんかんとは  てんかんとは、大脳の神経細胞が一時的に過剰に興奮し、てんかん発作という症状を繰り返す慢性的な脳の疾患です。てんかんは全年齢でみられますが、特に小児期と高齢期に多く、小児期の発症は3歳以下に多いとされています。  小児てんかんは、通常、出生から18歳未

2025/10/2

高齢者てんかんの看護│原因、症状、診断、治療、看護ケアのポイント

高齢者てんかんとは  2010年に発表された日本てんかん学会の「高齢者のてんかんに対する診断・治療ガイドライン」では、WHOの高齢者の定義(65歳以上)に準じ、65歳以上を対象としたてんかんを「高齢者のてんかん」として取り扱っています1)。  小児期にてんかんを発病した人

2025/10/1

てんかん看護│発作時の対応、看護計画、生活支援のポイント

てんかん看護に求められる包括的ケア  てんかんは、全身けいれんや突然の発作など、緊急対応が必要なイメージが強い疾患です。確かに、発作時の迅速な対応は重要ですが、それだけがすべてではありません。  てんかんはあらゆる年齢で発症し、長期的な付き合いが求められる慢性の神経疾患で

2025/9/30