谷 明美
記事数:5
国立病院機構千葉医療センター 皮膚・排泄ケア認定看護師 特定行為研修修了
ストーマ外来担当。
現在は、専従で院内横断的に活動中。褥瘡対策チームとしても活躍している。
社会活動
日本褥瘡学会関東甲信越地方会千葉県支部 世話人東関東ストーマ・排泄リハビリテーション研究会 世話人
ちばスキンケアフォーラム 世話人
日本創傷・オストミー・失禁管理学会 評議員
記事数:5
国立病院機構千葉医療センター 皮膚・排泄ケア認定看護師 特定行為研修修了
5件/5件
高齢者の皮膚は加齢に伴う変化などにより、スキントラブル発生のリスクが高くなります。この記事ではどのようなスキントラブルのリスクがあるのか、スキンケアをどう行うとよいのかを解説します。 高齢者の皮膚の特徴 高齢者の皮膚は、加齢に伴い菲薄化や扁平化、張力の低下、乾燥(ド
高齢者のスキントラブルとして注意したいことの1つにスキン-テアがあります。予防のためにはどのようなケアが有効なのか、発生してしまった場合はどのようにすればよいのかを解説します。 スキン-テアとは 日本創傷・オストミー・失禁管理学会では、スキン-テア(skin tea
保湿剤の使い分け 保湿剤は成分によって、大きくモイスチャライザー(水結合性)とエモリエント(脂性)に分類されます。 モイスチャライザーは、皮膚の角質層に浸透して水分を保持し、エモリエントは、皮膚の表面に油膜を形成して、角質中の水分を維持する作用がありま
洗浄では泡が重要! 洗浄剤の主な成分は、界面活性剤という物質です。界面活性剤の分子は、親水基と疎水基からなっています(図左)。洗浄剤は一定以上の濃度で使用することにより、界面活性剤分子の集合体であるミセルを形成します。ミセルは汚れを吸着し、内側に取り込む作
2018年2月22日公開 2018年11月5日改訂 加齢による皮膚の脆弱化により、高齢者はさまざまなスキントラブルが発生しやすい状況にあります。予防には、地道なスキンケアが欠かせません。今回は、臨床現場で起こりがちなことや、もっと知りたいスキンケアのコツを皮膚・排