1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. <平手先生の>モニター心電図講習会(中級コース)【11月8日(土)】開催のお知らせ

<平手先生の>モニター心電図講習会(中級コース)【11月8日(土)】開催のお知らせ

  • 公開日: 2025/10/16
  • # 学会・セミナー
  • # モニター心電図
  • # 12誘導心電図
平手先生のモニター心電図講習会

【11月8日(土)】平手先生の「誰にでも使える心電図講習会」(中級コース)開催のお知らせ


あの平手先生の心電図講習会が開催されます!
全国で350回以上開催、6万人以上が参加した大人気セミナー、今回は【中級コース】です。
すでにモニター心電図を活用している医療職者の方の心電図判読スキルの向上を1日で目指せる内容です!


◇こんな人に向いています◇
◆モニター心電図の判読スキルを上げたい方
◆判読のコツをつかんで臨床現場で活用したい方
◆心電図検定2級・3級の合格をめざしている方


お申し込みはこちらから ※ボタンを押すと Peatix(ピーテックス)のお申し込みフォームに移動します。

開催概要


開催形式:★中級コース★ 平手先生の「誰にでも使える心電図講習会」
開催日時:2025年 11月8日(土)9:00 〜 17:30(休憩を含む8時間半)
対 象 者 :すでにモニター心電図を活用している医療職者の方
定  員: 120名(先着順/定員に達し次第締め切りとなります)
参 加 費: 一般:7,000円/学生:5,000円(一般・学生ともにテキスト代を含みます)
※ いかなる場合も申し込み後の返金には応じかねます。ただし、主催者の都合でイベントを中止した場合は返金いたします。


【持ち物】
・筆記用具(3色ボールペン、または赤・青の色鉛筆)
・ディバイダ(持参が望ましい。貸出もあります)
・昼食(会場内に飲食スペースあり。近隣にコンビニ・食堂はありません)


【会 場】
中部大学 春日井キャンパス(愛知県春日井市松本町1200)55号館 5511講義室
※ お車でお越しの方は駐車場無料です。職員用立体駐車場へお停めください。
〇JR神領(じんりょう)駅から名鉄バスで約10分
〇JR高蔵寺駅から名鉄バスで約10分


主な講義内容


・ディバイダの使い方
・モニター心電図判読の手順
・ケーススタディ
・判読練習


平手裕市先生プロフィール

お申し込みはこちらから ※ボタンを押すと Peatix(ピーテックス)のお申し込みフォームに移動します。


心電図講習会の風景

主催者

名古屋コメディカル教育機構
お問い合わせは:https://nco-ecg.com/entry/contact/







この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

「第47回透析技術認定士認定講習会および認定試験」のお知らせ

透析療法合同専門委員会(日本腎臓学会・日本泌尿器科学会・日本人工臓器学会・日本移植学会・日本透析医学会)は、標記認定講習 会および認定試験を下記の通り実施します。 認定講習会について 1.受講資格 次のいずれかの資格(免許)を有し、免許証の免許登録日から申請書類提

2025/9/27