第9回 MRI の特徴とMRI で得られる特殊な情報
- 公開日: 2015/11/8
MRIの利点
前回に引きつづいて、今回もMRIについてのお話です。MRIにはいくつか、非常に大きな利点があり、それらのいくつかが、臨床的な使用に際して大きな意味を持ってると思われます。この利点を理解することで、どの様な時にMRIが選択されるのか推測いただけるのではないかと思います。
まず第1に、骨の影響が少ないために、頭など、骨に囲まれた情報が見やすい、ということが挙げられます。図1aは、頭部のCTですが、側頭葉の先端付近(赤矢印)や、小脳の付近(黄色矢印)では、骨で囲まれた狭い部屋の中に脳実質があるために、内部の情報がわかりにくくなっていますが、b のMRIのT2強調画像では、同様の部分の脳実質も、灰白質と白質のコントラストも明瞭で、脳の表面の形状もはっきりと見えることがわかります。
MRIでは骨に囲まれた部分だけでなく、骨の中の変化も見ることができます。図2は肩関節を中心としたT2強調画像ですが、上腕骨頭の内部に明瞭な高信号の部分が認められます(赤矢印)。これは外部からの衝撃で生じた骨挫傷ですが、単純写真やCTでは明らかな骨折を指摘できません。
参考になった
-
参考にならなかった
-