1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. 看護管理・教育
  5. ナレッジマネジメント

ナレッジマネジメント

ナレッジマネジメント関連の記事の一覧です。

「ナレッジマネジメント」の記事一覧です。看護のお仕事にすぐに役立つ情報をお届けします。

ナレッジマネジメント 記事カテゴリ

「ナレッジマネジメント」の記事一覧

7件/7件

問題解決に役立つ頭のなかの整理術

※「●業務をMECEに整理する」以下の閲覧はログイン(登録無料)が必要です。 1.MECE(ミーシー)  頭のなかにあるものを整理したり伝えしたりする場面で、図7にあげたような経験はありませんか? 図7:頭のなかの整理状況チェック  このよ

2020/3/31

問題解決に必要な2つの思考|問題解決型思考をマスターしよう!

現場で問題が発生したとき、知識や経験、勘だけに頼らず、データなどのファクトに基づいて論理的に考え、問題の本質を見極めて解決していく思考とスキルが求められます。そこで、問題を解決していくうえで身につけておきたい、ものの考えかたと頭の整理法について説明します。

2020/3/24

あなたは大丈夫? 問題解決場面にひそむ4つの落とし穴

看護の現場では、毎日さまざまな問題が発生します。知識や経験ですんなり解決できることもありますが、それだけではうまく解決できない場面も出てきます。まず、問題の解決をはばむ落とし穴について知っておくことが大切です。  私たち看護師は、知識、技術、態度(こころ)について看護教

2020/3/19

第4回 看護の知(暗黙知)の見える化

見えにくい看護の知(暗黙知)を<見える化>する方法 見える化、の一つの方法としての概念化: 暗黙知の部分が多い看護の実践は、経験を重ねても言語にしたり、客観的に数値化したりすることが困難なために、「ここまで、できた」と自覚できない部分が多いものです。実践したことを言語

2009/8/4

第3回 看護師の経験とキャリアとは?べナーの看護理論をもとに考える

キャリアとは 今回は、ナースの見えにくい技(暗黙知)の熟達に関係する「経験とキャリア」について皆様と一緒に考えてみたいと思います。 キャリアとは"生涯を通しての人間の生き方・表現である” 冒頭の言葉は「組織文化とリーダーシップ」(1985年発表)等、多くのキャリア、

2009/5/28

第2回 2つの知「科学知」と「臨床知」とは?

「形式知」と「暗黙知」 1回目は、医療現場は「ヒューマンサービス」ということ、そして「不可視・不可触」という特徴を持つことについて話しました。2回目は、ナレッジ-2つの知、についてお伝えします。 暗黙知の命名者・M・ポラニー 哲学者のM.ポラニーの有名な言葉「人は、

2009/3/15

第1回 「看護の知」って?ナレッジマネジメントについて

「看護の知」って? ナレッジ・マネジメントについて学ぼう! 看護職は、どこの病院でも職員全体の6割~7割以上を占める組織最大の集団です。看護の知、ナレッジは、形式知に対して暗黙的であり見えにくいという特徴をもっています。 ナレッジ・マネジメントとは、個人

2009/2/16