1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. 看護研究

看護研究

看護研究関連の記事の一覧です。

「看護研究」の記事一覧です。看護のお仕事にすぐに役立つ情報をお届けします。

まとめ記事
*看護研究とは?テーマ選びと書き方(計画書、分析方法など)まとめ

看護研究 記事カテゴリ

「看護研究」の記事一覧

15件/45件

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2024年度 看護研究助成募集のお知らせ

助成の趣旨 本財団は、わが国における看護教育及び看護実践の充実・向上を図るために必要な助成を行うことにより、看護職の育成に寄与することを目的としております。 とりわけ現場に携わる看護職への「ご恩返し」という設立の趣旨を尊重して、臨床看護師への支援を中心に教育助成の機会を提

2023/11/15

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2023年度 看護研究助成募のお知らせ

趣旨  本財団は、わが国における看護教育及び看護実践の充実・向上を図るために必要な助成を行うことにより、看護職の育成に寄与することを目的としております。 とりわけ現場に携わる看護職への「ご恩返し」という設立の趣旨を尊重して、臨床看護師への支援を中心に教育助成の機会を提供し

2022/11/27

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2022年度 看護研究助成募集のお知らせ

趣旨  本財団は、わが国における看護教育及び看護実践の充実・向上 を図るために必要な助成を行うことにより、看護職の育成に寄与することを目的としております。とりわけ現場に携わる看護職への「ご恩返し」という設立の趣旨を尊重して、臨床看護師への支援を中心に教育助成の機会を提供して

2021/11/11

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2021年度 看護研究助成の募集のお知らせ

趣旨  本財団は、わが国の医療に従事する看護職者の看護教育及び看護実践の充実・向上を図るために必要な助成を行い、もってすぐれた看護職者の育成に寄与することを目的としております。    2021年度も下記のとおり看護研究助成を行いますのでご応募下さいますよう、ご案内申し上げま

2020/11/9

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2020年度 看護研究助成の募集のお知らせ

趣旨  本財団は、わが国の医療に従事する看護職者の看護教育及び看護実践の充実・向上を図るために必要な助成を行い、もってすぐれた看護職者の育成に寄与することを目的としております。  2020年度も下記のとおり看護研究助成を行いますのでご応募下さいますよう、ご案内申し

2019/10/10

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】 平成31年度 看護研究助成募集について

趣旨 公益財団法人 木村看護教育振興財団は、わが国の医療に従事する看護職者の看護教育及び看護実践の充実・向上を図るために必要な助成を行い、もってすぐれた看護職者の育成に寄与することを目的としています。 平成31年度も下記のとおり看護研究助成を行います。

2018/10/12

看護研究とは?テーマ選びと書き方(計画書、分析方法など)まとめ

看護研究は、大学や大学院だけでなく臨床でも多く行われています。研究という言葉、どう進めたらよいのかわからないといったことや、通常の業務外で行わなければならないことから、苦手意識を感じている看護師も多いのではないでしょうか。 現場での疑問や問題が研究課題となり、臨床で

2016/10/5

最終回【看護研究】効果的に発表する方法

最近では、院内発表でもパワーポイントを用いてスライドを作成し、パソコンとプロジェクターを使って発表するのが一般的になってきました。最終回では、パワーポイントを使って効果的に発表する方法を紹介します。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まと

2012/10/14

Step29【看護研究】パワーポイントで発表資料を作る

研究成果がまとまったら、いよいよ発表の段階です。今回は発表資料であるスライドの作り方を紹介します。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まとめ(計画書、文献など) パワーポイントでスライドを作る場合の注意点 いよいよ発表の準備に入ります

2012/10/7

Step28【看護研究】読みやすい文章のコツ・図表の作り方

前回「わかりやすく伝わる論文の書き方」に引き続き、「論文の書き方」について説明します。今回解説するのは、読みやすい文章の書き方のポイントと、図表の作り方です。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まとめ(計画書、文献など) 自然で読みやす

2012/9/30

Step27【看護研究】わかりやすく伝わる論文の書き方

いよいよ看護研究もまとめの段階に入りました。今回からは「論文の書き方」について説明します。論文とは文字通り、課題について論じ文章として書き記すものです。あなたの考えを思いつくままに書き綴るのではありません。 研究論文は、どのような研究を行って、どのような結果が得られたの

2012/9/16

Step26【看護研究】統計分析を看護に適用する方法

統計は、あらかじめ概念枠組みに書いた研究疑問に対する答えが正しかったのかを明らかにするために行う手段のひとつです。特に推測統計を用いる場合は、分析の目的を見失わないようにしてください。p値を出したけど結果の読み方がわからなかったというのでは意味がありません。統計分析の結果

2012/9/9

Step25【看護研究】推測統計の手法(その3)

看護研究でよく使われる統計手法として、前回はType2実態調査研究やType6実践報告で主に使われる「χ2定数」について説明しました。今回は、Type4比較研究やType5準実験研究で効果を比較する場合に使われる「t検定」について、実際にExcelを使ったデータ分析の手順

2012/9/2

Step24【看護研究】推測統計の手法(その2)

前回は、調査して得られたデータから母集団を推測する「推測統計」の概要を説明しました。今回は、よく使う推測統計のひとつ、「χ2定数」の手順について説明します。 【看護研究まとめ記事】 * 看護研究とは?テーマ選びと書き方まとめ(計画書、文献など) 母集団について仮

2012/8/25

Step23【看護研究】推測統計の手法(その1)

データを収集したら最初に記述統計により、1項目ずつ度数、平均値、標準偏差、中央値などを算出し、データの傾向をつかみます。統計手法には、このような集団全体の特徴を表す「記述統計」と、得られたデータから母集団を推測する「推測統計」があります。今回からは、推測統計について説明し

2012/8/18