1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 和田直子

和田直子

記事数:2

日本赤十字社和歌山医療センター
心不全看護認定看護師/心臓リハビリテーション指導士

「和田直子」の記事一覧

2件/2件

心臓カテーテル検査の前にフロセミドの内服を控えるのはなぜ?

NEW

Q.フロセミドを内服している患者さんが心臓カテーテル検査を行うことになりました。検査当日にかぎり、検査後に内服するように指示があったのですが、なぜでしょうか? A.最大の理由は、造影剤腎症(造影剤誘発性急性腎障害)のリスクを回避するためです。 フロセミドとは

2025/11/26

心臓カテーテル検査前にカフェイン摂取が制限されるのはなぜ?

Q.心臓カテーテル検査を行う際、検査前日にカフェイン摂取が制限されるのはなぜですか? 以前の勤務先では特に制限はなかったのですが、施設により違うのでしょうか。 A.カフェインは、冠血流予備量比(FFR)測定において使用する一部の薬剤(アデノシン、ATPなど)がもつ血管拡張

2025/11/25