1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 児玉美由紀

児玉美由紀

記事数:18

北里大学病院 がん看護専門看護師

北里大学病院 がん看護専門看護師

「児玉美由紀」の記事一覧

15件/18件

【看護倫理・事例】第20回<解決編>「痛くないですか?」と聞かないで!と言われたケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 前回紹介した「痛くないですか?」と聞かないで!と言われたケースについて、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 5つのポイント「フ

2015/1/27

【看護倫理・事例】第19回<問題編>「痛くないですか?」と聞かないで!と言われたケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、まず、倫理的な違和感に気づくセンスが大切です。 今回は、「痛くないですか?」と聞かないで!と言われたケースをもとに、センスを磨く練習をしてみましょう。 今回の患者さん 遠

2015/1/20

【看護倫理・事例】第18回<解決編>妊婦の不安から逃げてしまったケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 前回紹介した【妊婦の不安から逃げてしまったケース】について、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 ★5つのポイント「フライの倫理

2015/1/6

【看護倫理・事例】第17回<問題編>妊婦の不安から逃げてしまったケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、まず、倫理的な違和感に気づくセンスが大切です。 今回は、胎児の障害のリスクのある妊婦さんの不安から逃げてしまったケースをもとに、センスを磨く練習をしてみましょう。 今回の患者さん

2014/12/16

【看護倫理・事例】第16回<解決編>恐怖心で役割を果たせなくなったケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 前回紹介した【恐怖心で役割を果たせなくなったケース】について、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 ★5つのポイント「フライの倫

2014/12/9

【看護倫理・事例】第15回<問題編>恐怖心で役割を果たせなくなったケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、まず、倫理的な違和感に気づくセンスが大切です。 今回は、患者さんの個人情報の保護と共有に関するケースをもとに、センスを磨く練習をしてみましょう。 今回の患者さん 太田和夫

2014/11/20

【看護倫理・事例】第14回<解決編>抑制をすべきか悩んだケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 前回紹介したケース【抑制をすべきか悩んだケース】について、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 ★5つのポイント「フライの倫

2014/10/28

【看護倫理・事例】第13回<問題編>抑制をすべきか悩んだケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、まず、倫理的な違和感に気づくセンスが大切です。 今回は、患者さんの個人情報の保護と共有に関するケースをもとに、センスを磨く練習をしてみましょう。 今回の患者さん 古川正夫

2014/10/14

【看護倫理・事例】第12回<解決編>個人情報の取り扱いに悩んだケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 前回紹介した【個人情報の取り扱いに悩んだケース】について、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 ★5つのポイント「フライの倫理原

2014/10/8

【看護倫理・事例】第11回<問題編>個人情報の取り扱いに悩んだケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。 それらの解決のためには、まず、倫理的な違和感に気づくセンスが大切です。 今回は、患者さんの個人情報の保護と共有に関するケースをもとに、センスを磨く練習をしてみましょう。 今回の患者さん

2014/9/23

【看護倫理・事例】第10回<解決編>家族が患者本人に告知を希望しないケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 第9回で紹介したケース【家族が患者本人に告知を希望しないケース】について、5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 5つのポイント「

2014/9/16

【看護倫理・事例】第9回<問題編>家族が患者本人に告知を希望しないケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 今回は、家族が患者本人に告知を希望しないケースを通して問題を掘り起こしてみましょう。 ▼看護師のコミュニケーションとマナーについて、まとめて

2014/9/2

【看護倫理・事例】第8回<解決編>マンパワー不足により発生した看護師のジレンマ

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 第7回で紹介したケース【マンパワー不足によるジレンマ】について、フライの原則をもとに5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。 5つの

2014/8/26

【看護倫理・事例】第7回<問題編> マンパワー不足によるジレンマ

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 今回は、患者さんの意思決定にまつわるケースを通して問題を掘り起こしてみましょう。 「せめてトイレに行って排泄したい」と訴える患者さんを、なん

2014/8/12

【看護倫理・事例】第4回 苦痛が目標を阻害するケース

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。 今回は、患者さんの意思決定にまつわるケースを通して問題を掘り起こしてみましょう。 今回のケース 起き上がりたい、でもコルセットはし

2014/7/22