1. トップ
  2. 看護記事
  3. すべての著者関係者
  4. 中野美穂

中野美穂

記事数:4

日本大学病院 8A病棟・アイセンター外来

「中野美穂」の記事一覧

4件/4件

加齢黄斑変性の看護|分類、症状、検査、硝子体内注射(抗VEGF薬治療)・光線力学的療法のケアなど

加齢黄斑変性とは  加齢黄斑変性とは、加齢に伴い、網膜色素上皮の下に老廃物が蓄積し、網膜の中心部である黄斑が障害される疾患です(図1)。一般に男性や喫煙者に多くみられ、日本における視覚障害の原因疾患の第4位となっています1)。  網膜は眼底に広がる薄い膜状組織で、外界から

2024/3/26

糖尿病網膜症の看護|分類、検査、治療、術前・術後のケア(点眼指導、血糖コントロール、体位管理、褥瘡予防、疼痛管理)など

糖尿病網膜症とは  糖尿病網膜症とは、高血糖の持続により網膜の細小血管が障害され、視力が低下する疾患です。糖尿病三大合併症の一つで、日本における視覚障害の原因疾患の第3位となっています1)。  網膜は眼底に広がる薄い膜状組織で、光や色を感じる神経細胞と細小血管が無数に存在

2024/3/24

緑内障の看護|分類、検査、治療、ケア(点眼指導、慎重投与・禁忌薬の確認、散瞳薬の注意点の説明)、急性発作時の対応など

緑内障とは  緑内障とは、主に眼圧の上昇により視神経が圧迫・障害され、視野障害を起こす疾患です。『緑内障診療ガイドラインガイドライン(第5版)』では、「視神経と視野に特徴的変化を有し、通常、眼圧を十分に下降させることにより視神経障害を改善もしくは抑制しうる眼の機能的構造的異常を

2024/3/22

白内障の看護|分類、治療、術前・術後のケア(問診・観察、点眼指導、点眼薬の管理)、生活上の注意点など

白内障とは  白内障とは、眼球内の水晶体に混濁が生じる疾患です。水晶体を構成するタンパク質が何らかの原因で変質し、進行すると無色透明の水晶体が白色や黄白色に濁っていきます。水晶体が混濁すると光の散乱や透過性の低下が起こり、視機能が低下します(図1)。 図1 正常な眼球

2024/3/20