1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. 看護管理・教育
  5. 看護倫理
  6. 【看護倫理・事例】第8回<解決編>マンパワー不足により発生した看護師のジレンマ

【連載】ケースで考えよう!看護倫理レッスン

【看護倫理・事例】第8回<解決編>マンパワー不足により発生した看護師のジレンマ

  • 公開日: 2014/8/26

日々の看護のなかに意外に多く潜んでいる倫理的問題。それらの解決のためには、倫理的問題に気づくセンスが欠かせません。
第7回で紹介したケースマンパワー不足によるジレンマについて、フライの原則をもとに5つのポイントを確認しながら、解決策を考えてみましょう。

5つのポイント「フライの倫理原則」とは


5つのポイントでチェック

1.あなたの看護行為は、患者さんの害になっていませんか?

トイレでの排泄を目標に、上田さんにはベッドサイドでのリハビリが開始されました。
この結果、ポータブルトイレへの移乗では、上田さんに血圧低下や座位保持への不安定さがみられたことから、看護師は安全確保の点を考え上田さんのトイレでの排泄は難しいと判断しています。

しかし1カ月後、リハビリの成果が出て、上田さんは端座位が可能になり血圧も安定したため、看護師は再度、トイレでの排泄にトライしてみることを決めました。
その際には、何人の看護師が必要であるかを検討し、それぞれがどのような役割を担うのかを事前に見極めています。
また実際に上田さんをトイレに移動する際には、必ず3人の看護師を確保してから実施しています。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

【フライの倫理原則】看護倫理を考える5つのチェックポイント

5つのポイントをチェックしよう  ジレンマの原因がどこにあるのか、それらが倫理的にどのような問題を含んでいるかを見極めるためには、それぞれの行為が倫理的に正しいかどうかを点検してみる必要があります。その方法にはいろいろありますが、この連載では、フライの倫理原則に

2016/10/26