第13回 BUNとクレアチニン、なぜ両方見る必要があるの?
- 公開日: 2015/1/24
- 更新日: 2021/1/6
【関連記事】
■腎機能とは?BUN・クレアチニンの関係
BUN VS クレアチニン
BUNよりクレアチニンのほうが正確なら、一体何のために両方を測定するのでしょうか?
確かにBUNだけを測定しても不確かなことは多いのですが、クレアチニンの値とセットにして比較することで、BUNは本領を発揮します。
尿素もクレアチニンも、糸球体を通過するという点では同様ですが、その後に違いがあります。
原尿のクレアチニンがほぼそのまま尿中に排泄されるのに対して、尿素の一部は尿細管で回収(再吸収)されるのです。
尿素が全く何の役にも立たない老廃物であったなら、こんな仕組みは不要かもしれません。
しかし、尿素には隠れた役割があります。それは、浸透圧によって水分を体内に保つ役割です。
この役割の大半は、ナトリウムなどの電解質が担っていますが、尿素も少しばかり貢献しているのです。
参考になった
-
参考にならなかった
-