1. トップ
  2. 看護記事
  3. 医療・看護技術から探す
  4. エンゼルケア・逝去時のケア
  5. グリーフケア
  6. 遺族をサポート!ビリーブメントケアってどんなケア?

【連載】逝去時のケアを極める

遺族をサポート!ビリーブメントケアってどんなケア?

  • 公開日: 2015/1/19
  • 更新日: 2021/1/6

患者さんやご家族が、病院などの施設から帰られた後に行う「ビリーブメントケア」について解説します。


ビリーブメントケアとは

WHOによれば、ビリーブメントケアは、

「患者と死別した後も、家族の苦難への対処を支援する体制をとること」

と定義されています。

ビリーブメントケアは、施設ごとにさまざまな取り組みが行われ、多くのホスピス、特に緩和ケア病棟では、下表のようなプログラムが行われています。

日本のホスピス、緩和ケア病棟における、遺族ケアプログラム割合グラフ

どうしてビリーブメントケアが重要?

ビリーブメントケアは、

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

グリーフケアとしての緩和ケア

 がん患者の痛みや苦しみは、症状によるものだけでなく、社会的・精神的・スピリチュアルなものまでさまざまであることを、特集の冒頭でご紹介しました。緩和ケアは、このように患者がもつ全人的苦痛に対するケアといえますが、同時に家族の抱える痛みへのケアでもあるといえるでしょう。それ

2019/1/15