1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. キャリアアップ
  5. 資格取得
  6. 専門看護師
  7. 専門看護師(CNS)とは?

専門看護師(CNS)とは?

  • 公開日: 2016/11/1

役割

特定の看護分野において、複雑で解決困難な看護問題への対応が可能な、熟練した看護技術と知識、優れた実践能力のある人に対して、日本看護協会が認定する資格です。専門看護師には、「実践」「相談」「調整」「倫理調整」「教育」「研究」という6つの役割が期待されます。
取得には、看護系大学院修士課程を修了後、日本看護系大学協議会が認定した専門看護師教育課程を受講し、認定審査に合格することが必要です。

認定専門分野 全11分野(2016年1月現在)

がん看護/精神看護/地域看護/老人看護/小児看護/母性看護/慢性疾患看護/急性・重症患者看護/感染症看護/家族支援/在宅看護

受験資格

●日本国の看護師免許を有する
●看護系大学院修士課程修了者で日本看護系大学協議会が定める専門看護師教育課程基準の所定の単位(総計26単位または38単位)を取得
●実務研修が通算5年以上(うち3年間以上は専門看護分野の実務研修が必須)

取得までの流れ表

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

【公益財団法人 木村看護教育振興財団】2025年度 専門看護師(CNS)奨学金助成募集のお知らせ

趣旨  近年、看護界においては、看護の質的向上を目指して専門分化が進行しており、看護系大学大学院修士課程において、特定の専門分野の卓越した看護実践者の育成を目途に、専門看護師(Certified Nurse Specialist:CNS)教育が推進されております。  

2024/11/11