1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [改定情報] 地域包括ケア、入院料1、3の実績評価要件が論点に 入院分科会

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[改定情報] 地域包括ケア、入院料1、3の実績評価要件が論点に 入院分科会

  • 公開日: 2019/7/30

 診療報酬調査専門組織の入院医療等の調査・評価分科会は7月25日、地域包括ケア病棟と回復期リハビリテーション病棟について議論した。地域包括ケア病棟では、自院の急性期病棟からの転棟患者が最も多いことを問題視する意見や、【地域包括ケア病棟入院料・入院医療管理料1、3】の在宅医療の実績要件で一部項目を満たす施設が極めて少ない現状について、より詳細な分析を求める意見などがあった。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] 百日咳の報告数、2週ぶり増加の1,792人 JIHS公表

 国立健康危機管理研究機構(JIHS)が20日公表したデータによると、全国の医療機関から第19週(5月5日-5月11日)に報告された百日咳の患者数は、前週比2.6%増の1,792人となり、2週ぶりに増加に転じた。 都道府県ごとに見ると、福岡の110人が最も多く、以下は兵庫(109

2025/5/23