[労働災害] 労働災害発生状況 19年9月速報 厚労省
- 公開日: 2019/9/27
厚生労働省はこのほど、2019年9月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。
19年1月-8月に発生した労働災害の詳細は以下の通り(主なもの)。
【死亡災害】
●死亡者数:486人(前年同期比19人減・3.8%減)
●事故の類型別発生状況:▽墜落・転落/124人▽交通事故(道路)/86人▽はさまれ・巻き込まれ/67人
【死傷災害(休業4日以上)】
●死傷者数:6万9,029人(2,224人減・3.1%減)
●事故の類型別発生状況:▽転倒/1万6,524人▽墜落・転落/1万1,797人▽動作の反動・無理な動作/9,133人
(厚生政策情報センター)
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[感染症] RSウイルス感染症など、報告数が2週連続で増加
国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第35週(8月25日-8月31日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/0.35(前週0.31)/2週連続で増加▽新型コロナウイルス感染症/8.37(8.73)/前週から減少▽RSウイ
2025/9/17
-
-
- [医療提供体制] 1床当たり50万-100万円の緊急支援を要望 病院6団体
-
-
-
- [診療報酬] 情報通信機器用いたオンライン服薬指導の算定割合0.045%
-
-
-
- [病院] 1日平均外来患者数、前月比7万1,649人増の121万7,363人 病院報告
-
-
-
- [社会福祉] 人口減少地域で相談支援の「新たな仕組み」 厚労省
-