[感染症] 感染性胃腸炎の報告数、第20週以降増加が続く 国立感染症研究所
- 公開日: 2020/8/6
- 更新日: 2021/1/6
国立感染症研究所は7月31日、「感染症週報 第29週(7月13日-7月19日)」を発表した。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[感染症] 新型コロナウイルスの定点報告数「1.00」で増加に転じる
NEW
国立感染症研究所は4日、「感染症週報 第25週(6月16日-6月22日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/0.27(前週0.30)/第21週以降減少が続いている▽新型コロナウイルス感染症/1.00(0.90)/前週から増
2025/7/9
-
-
- [診療報酬] 新設の救急患者連携搬送料、算定1,062回 中医協
-
-
-
- [健康] 口の中と脇の下の乾燥、脱水症のサイン 都立病院機構
-
-
-
- [医療改革] 電子カルテ「クラウド・ネイティブ」システムの導入促進へ
-
-
-
- [感染症] エムポックス、血中ウイルス量で進行予測 名古屋大学など
-