日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会【参加登録者募集】
- 公開日: 2024/4/17
- 更新日: 2024/9/30
日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会|ご参加のお願い
NPO法人日本リハビリテーション看護学会は、第 36 回学術大会(大会長:原 三紀子 東邦大学看護学部)を開催いたします。

詳細は日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会のページをご覧ください。
日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会|開催情報
日 時:2024年11月2日(土)~3日(日)
開催形式:Web開催(ライブ配信+オンデマンド配信)
オンデマンド配信:12月18日(日)まで(予定)
会 長:原 三紀子(東邦大学看護学部 教授)
テーマ:ナラティブから始めるリハビリテーション看護 -心とからだの声を聴く-
参加申込はこちらから

イベントペイの申込受付フォームに移動します
注意事項
プログラム





参加申込
参加費

注意事項
抄録集
参加登録をされた方は、大会ホームページより抄録集PDFのダウンロードが可能です(冊子の作成はありません)。
参加申込はこちらから

イベントペイの申込受付フォームに移動します
一般演題登録
登録期間
2024年4月1日(月)~ 6月20日(木)予定
発表形式
7分以内の音声入動画ファイルによるオンデマンド配信
応募資格
筆頭発表者・共同発表者すべてが日本リハビリテーション看護学会の会員であること
2023年度(2023年10月1日~2024年9月30日)および2024年度(2024年10月1日~2025年9月30日)の年会費をお納めください。
学会の会計年度は、10月1日~翌年9月30日です。
登録から発表までのながれ
登録画面


募集企画(交流集会)
登録期間
2024年4月1日(月)~ 6月20日(木)(予定)
概要
60分のライブ配信およびオンデマンド配信を行います。企画者が自由にテーマ・内容・出演者等を決定し、実施いただくことが可能です。
応募資格
代表企画者は日本リハビリテーション看護学会の会員であること
演題登録時(2023年度)および発表時(2024年度)に会員である必要があります。2023年度(2023年10月1日~2024年9月30日)および2024年度(2024年10月1日~2025年9月30日)の年会費をお納めください。学会の会計年度は、10月1日~翌年9月30日です。
登録から発表までのながれ

主 催
日本リハビリテーション看護学会 第36回学術大会
https://jrna36.net/index.html