1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 開催告知
  5. 令和6年度 女性の健康週間記念イベント 開催のお知らせ

令和6年度 女性の健康週間記念イベント 開催のお知らせ

  • 公開日: 2025/2/25
3月1日(土)~8日(土)は「女性の健康週間」です。女性の健康週間の一環として、「女性の健康を支える地域・社会の役割~誰一人取り残さない健康づくりの実現に向けて~」をテーマとしたシンポジウムが開催されます。


開催日時

3月7日(金)15:00~17:00
※当日の進行によりスケジュールが変更になる場合あり

会場

神田明神ホール(東京都千代田区外神田2丁目16−2 神田明神文化交流館2F)

プログラム

基調講演1

健康日本21(第三次)と女性の健康
松岡輝昌氏(厚生労働省健康・生活衛生局健康課 健康課長)

基調講演2

女性特有の健康課題による経済損失の試算と健康経営の必要性について
山崎牧子(経済産業省商務・サービスグループヘルスケア産業課 課長補佐)

パネルディスカッション

女性の健康を支える地域・社会の役割~誰一人取り残さない健康づくりの実現に向けて~

◆ゲスト
矢沢心(俳優・タレント)

◆パネリスト
能瀬さやか(ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター 産婦人科医・日本スポーツ協会公認スポーツドクター)
岩松美樹(横浜市健康福祉局健康推進課長)
新佐絵吏(株式会社浅野製版所 事業開発部 部長 産業カウンセラー・健康経営エキスパートアドバイザー)
山崎牧子(経済産業省商務・サービスグループヘルスケア産業課 課長補佐)
松岡輝昌(厚生労働省健康・生活衛生局健康課長 健康課長)

受付締切

3月5日(水)16:00
※ただし、定員(200名)に達し次第締め切り

申込方法

フォームでの申込

https://www.smartlife.mhlw.go.jp/event/womans_health2025/

メールでの申込

Email:info@smartlife.go.jp

※1人1回/1名の申込

※参加費は無料
※イベント当日、顔写真付きの本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・パスポート等)を持参
※詳細は特設サイトを要確認
https://www.smartlife.mhlw.go.jp/event/womans_health2025/

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

第54回日本IVR学会総会 開催のお知らせ

「To Popularize Interventional Radiology」をテーマに、第54回日本IVR学会総会が開催されます。 会長 三村秀文(聖マリアンナ医科大学放射線診断・IVR学講座 主任教授) 会期 2025年5月29日(木)~31

2025/4/14