第54回日本IVR学会総会 開催のお知らせ
- 公開日: 2025/4/14
会長
三村秀文(聖マリアンナ医科大学放射線診断・IVR学講座 主任教授)
会期
2025年5月29日(木)~31日(土)
会場
虎ノ門ヒルズフォーラム(〒105-6305 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ森タワー5階)
プログラム(一部抜粋、変更になる場合あり)
メディカルスタッフセッション 招待講演
「医療現場でのメンタルヘルス・ハラスメントを考える」「医療現場でのチームビルディング」
座長
中井資貴(東京医科大学 医師/放射線医学分野)
佐藤恵美(手稲渓仁会病院 看護師/血管造影室)
演者
医療現場におけるメンタルヘルスとハラスメント
中澤未美子(山形大学 学術研究院)
IVRチームが変わる! 実践的チームビルディングのヒント
曽根美雪(国立がん研究センター中央病院 放射線診断科 IVRセンター)
メディカルスタッフセッション 看護シンポジウム
そこにIVR看護はあるのか?ー看護のやりがいどう見つけた? どう支援する?ー
座長
平田寿賀子(国立がん研究センター中央病院看護部)
野口純子(厚生中央病院)
演者
IVR看護における若手看護師が感じた悩みとやりがいについて
永春菜那(和歌山県立医科大学附属病院)
自分にできる看護
濱田芽衣(聖マリアンナ医科大学病院)
INEとして関わった後輩指導を振り返る
小林百合子(帝京大学医学部附属病院)
IVR看護スタッフから管理者となって考えること
北口千寿子(奈良県立医科大学附属病院)
メディカルスタッフセッション 合同シンポジウム
働き方改革で築く、医療者と患者の新たなステージ
座長
作原祐介(国家公務員共済組合連合会 斗南病院)
藤野絹代(聖マリアンナ医科大学病院)
中山径生(東京女子医科大学附属八千代医療センター)
演者
熊本大学病院血管造影室での取り組み
赤池順子(熊本大学病院)
~術者支援が手技の効率化と質の向上をもたらす!!~
塩入知子(公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター放射線部)
参加登録
参加登録はオンラインのみで受付
参加登録費参加区分 | ①早期参加登録(Early Bird) 2025年5月8日23:59まで | ②通常参加登録(Regular) 2025年5月9日10:00以降 | 税率 | 税区分 |
---|---|---|---|---|
JSIR正会員 | 35,000 | 40,000 | ― | 不課税 |
非会員(医師・一般) | 40,000 | 42,000 | 10% | 課税 |
JSIR准会員 | 6,000 | 8,000 | ― | 不課税 |
非会員(メディカルスタッフ) | 10,000 | 12,000 | 10% | 課税 |
前期研修医*1 | 5,000 | 5,000 | 10% | 課税 |
学部学生(大学院生は含まない)*2 | 無料 | 無料 | ― | ― |
全員懇親会*3 | 3,000 | 3,000 | 10% | 課税 |
*1 「アカウントの作成」画面より、在職証明書等のアップロードが必須となります。 *2 「アカウントの作成」画面より、学生証のアップロードが必須となります。 大学院生の方は、非会員(医師・一般)で参加登録ください。 *3 定員に達し次第、受付を終了します。 |
※詳細は「第54回日本IVR学会総会」ホームページを要確認
問い合わせ先
第54回日本IVR学会総会・第15回国際IVRシンポジウム 運営事務局株式会社コングレ内
〒103-8276 東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
E-mail:jsir2025@congre.co.jp