1. トップ
  2. 看護記事
  3. 学会・セミナー
  4. 開催告知
  5. 日本看護教育学学会 第34回学術集会 開催のお知らせ

日本看護教育学学会 第34回学術集会 開催のお知らせ

  • 公開日: 2025/5/7

テーマ

看護職者としての活動を支える看護教育学研究

学術集会会長

金谷 悦子(群馬県立県民健康科学大学)

日時

現地開催・LIVE配信 2025年8月24日(日)10:00〜16:50
オンデマンド配信 2025年8月29日(金)〜9月12日(金)

会場

群馬会館(群馬県前橋市大手町2-1-1)

プログラム

基調講演

座長:松田安弘(群馬県立県民健康科学大学)
潜在看護師からの復職と看護職者としての職業的発達ー看護教育学研究を通してー
講演者:植田満美子(千葉大学)

シンポジウム

司会:中山登志子(千葉大学)

研究による職業上の問題解決への取り組みー看護実践・教育の質向上を目指してー
シンポジスト:鈴木真紀(国立精神・神経医療研究センター病院)
       村井佳美(埼玉協同病院)
       山下暢子(群馬県立県民健康科学大学)
       河内直美(群馬県立県民健康科学大学)

参加費

8,000円
参加方法にかかわらず同額

参加登録(参加費振込)期間

2025年4月15日(火)〜2025年8月19日(火)

●参加登録はオンラインのみとなります。
●参加登録後の入金日により、講演集の配布方法等が異なりますので、必ず下記をご確認ください。

1.7月18日(金)までに入金された方
●8月上旬に講演集を郵送いたします。
●8月上旬に以下のPDFをメールで送付します。
参加証明書、領収書、オンデマンドログイン情報
●学術集会会期中はホームページから講演集(PDF)をダウンロード可能です。

2.7月19日(土)〜8月19日(火)までに入金された方
●現地参加の方は、メール添付の「講演集引換証」を持参し、当日講演集を受け取ってください。
●オンライン参加の方は、9月上旬に講演集を郵送します。
●学術集会会期中は、ホームページから講演集(PDF)をダウンロード可能です。
●開催前日までに、以下のPDFをメールで送付します。
参加証明書、領収書、オンデマンドログイン情報、講演集引換証(現地参加者のみ)

3.8月20日(水)〜9月4日(木)までに入金された方(オンデマンド配信のみ)
●8月31日以降、以下のPDFをメールで送付します。
参加証明書、領収書、オンデマンドログイン情報
●学術集会会期中はホームページから講演集(PDF)をダウンロード可能です。
●9月上旬に講演集を郵送します。

参加申し込み

下記のページから登録
https://g-regi.jp/jasne34/04_regist.php

お問い合わせ

株式会社Klar(クラール)
TEL:027-260-9525
https://g-regi.jp/jasne34/index.php
E-mail:Jasne-taikai★klar.co.jp
(★は@に置き換えてください)
平日:月〜金 9:00〜18:00(土日祝日・夏季休暇・年末年始を除く)


この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

産褥期のウェルネスに関する看護計画

産後の全身状態の回復が遅れている褥婦に関する看護計画  分娩時の出血過多や合併症、十分な休息が取れないことなどが原因で、産後の全身状態の回復が遅れることがあります。回復の遅れは、身体的・精神的な負担を長引かせ、育児へのスムーズな移行を妨げ、産後うつなどのリスクを高める可能性

2025/5/5