1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] コロナワクチン 一般への接種回数約3,800万回に 政府

[医療提供体制] コロナワクチン 一般への接種回数約3,800万回に 政府

  • 公開日: 2021/7/8
 政府は4日、新型コロナウイルスワクチンの総接種回数を更新した。 高齢者を含む一般接種回数は3,815万8,596回(1回目:ファイザー製/2,456万4,857回、武田・モデルナ製/107万9,049回、2回目:ファイザー製/1,235万5,921回、武田・モデルナ製/15万8,769回、7月4日時点)。 また、医療従事者などに対する総接種回数は、1,096万4,351回(1回目:ファイザー製/591万2,904回、武田・モデルナ製/6万4,964回、2回目:ファイザー製/498万3,511回、武田・モデルナ製/2,972回、7月2日時点)となった。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 全世代型社会保障、法定調書活用で金融所得勘案へ 厚労省

 社会保障審議会・医療保険部会が13日に開催され、「世代内、世代間の公平の更なる確保による全世代型社会保障の構築の推進」をテーマに議論が行われた。厚生労働省は、全世代が能力に応じて負担し支え合う全世代型社会保障の観点から、医療保険での金融所得の扱いを論点として示し、その手段として

2025/11/17