1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療改革] 後期高齢者の医療費2割負担、一般区分とすべき 民間議員が提言

[医療改革] 後期高齢者の医療費2割負担、一般区分とすべき 民間議員が提言

  • 公開日: 2020/11/25
 政府の全世代型社会保障検討会議の民間議員を務める中西宏明・日立製作所会長が24日の会合で、後期高齢者の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる対象者について、高額療養費制度での「低所得者」の区分を除いた「一般区分」に該当する75歳以上の人にすべきだと提言した。これに基づくと、後期高齢者の約52%に当たる約945万人が対象となる。一方、医療団体の関係者は、応能負担の対象は限定的にすべきだと主張した。こうした意見を踏まえ、同会議は年内に最終報告をまとめる。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] RSウイルス感染症など、報告数が2週連続で増加

 国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第35週(8月25日-8月31日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り。▽インフルエンザ/0.35(前週0.31)/2週連続で増加▽新型コロナウイルス感染症/8.37(8.73)/前週から減少▽RSウイ

2025/9/17