1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [感染症] 東京都、病院や高齢者施設で十数人規模のクラスターが複数発生

[感染症] 東京都、病院や高齢者施設で十数人規模のクラスターが複数発生

  • 公開日: 2021/4/3
 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第39回)が1日、都庁で開かれた。公表された「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、新規陽性者数が高い水準で推移する中、病院や高齢者施設で十数人規模のクラスターが複数発生し、重症化リスクの高い65歳以上の高齢者層への感染が続いていることを指摘。「高齢者層への感染を防ぐためには、家庭外で活動する家族、医療機関や高齢者施設で勤務する職員が、新型コロナウイルスに感染しないことが最も重要である」との見解を示している。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[救急医療] 25年9月8日-9月14日の熱中症による救急搬送は2,724人

NEW

 消防庁が17日に公表した9月8日-9月14日の「熱中症による救急搬送人員(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員は2,724人。前年同時期(4,404人)と比べ1,680人減少した。5月1日からの累計は9万6,507人となった。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生

2025/9/18