1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [インフル] 全国報告数26人、今季の定期的な公表終了 インフル・第9週

[インフル] 全国報告数26人、今季の定期的な公表終了 インフル・第9週

  • 公開日: 2021/3/16
 厚生労働省は12日、2021年第9週(3月1日-3月7日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は26人、前年同期と比べ2万3,579人減と大幅な減少となった。定点当たり報告数は、7県で前週より増加し、14府県で減少した。 また、全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告(第27報)によると、今週の患者数、休校・学年閉鎖・学級閉鎖施設数は「0」となった。 今シーズンの定期的な公表は、今週(第9週)で終了(昨シーズンは第14週で終了)。来シーズン(2021/2022シーズン)については、21年9月から公表が予定されている。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[診療報酬] 医療DX推進体制整備加算、マイナ利用率2段階で引き上げへ

 中央社会保険医療協議会は23日、2024年度診療報酬改定で新設された「医療DX推進体制整備加算」の見直し案を了承した。医療DX推進体制整備加算1から加算6までに設定されているマイナ保険証の利用率の基準を10月と26年3月に2段階で引き上げる。 26年3月からの基準は同年5月まで

2025/7/25