1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [介護] 勤続年数7年以上の解釈、同一法人等で通算可 厚労省がQ&A

[介護] 勤続年数7年以上の解釈、同一法人等で通算可 厚労省がQ&A

  • 公開日: 2021/4/1
 厚生労働省は29日、4月から新設される訪問介護の特定事業所加算(V)について「訪問介護員等の総数のうち、勤続年数7年以上の者の占める割合が30%以上」とする人員要件は、同一法人等での勤続年数が7年以上で、訪問介護員等として従事してから7年以上経過していることを求めるものではないとの解釈を「2021年度(令和3年度)介護報酬改定に関するQ&A:Vol.4」(介護保険最新情報Vol.953)で示した。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 7月21日-7月26日

 来週7月21日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。7月22日(火)未定 閣議7月23日(水)10:00-12:00 中央社会保険医療協議会 総会14:00-16:00 薬事審議会 医療機器・再生医療等製品安全対策部会16:00-19:00 令和7年度 第

2025/7/19