1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] 将来の医師需給、第5次中間とりまとめ案了承 厚労省検討会

[医療提供体制] 将来の医師需給、第5次中間とりまとめ案了承 厚労省検討会

  • 公開日: 2022/1/14
 厚生労働省の「医療従事者の需給に関する検討会」などは12日、第5次中間とりまとめの案を大筋で了承した。2029年ごろに医師は需給が均衡してその後も増加を続けるが、人口の減少に伴って将来的には需要が減少局面になるため、医師の増加のペースについて見直しが必要だと指摘。ただ、地域や診療科で依然として偏在があるため、対策を講じる重要性を強調している。会合では一部の構成員が、病院の勤務医が不足している一方で開業医が増加している現状について触れ、「働く場の偏在も考える必要がある」とし、とりまとめに盛り込むよう求めた。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月7日-4月12日

 来週4月7日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。4月7日(月)14:00-16:00 第5回 「2040年に向けたサービス提供体制等のあり方」検討会4月8日(火)未定 閣議4月9日(水)10:30-10:35 中央社会保険医療協議会 総会10:35-11

2025/4/5