1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] 新型コロナワクチン 総接種回数1億5,000万回超える 政府

[医療提供体制] 新型コロナワクチン 総接種回数1億5,000万回超える 政府

  • 公開日: 2021/9/22
 政府は21日、新型コロナウイルスワクチンの総接種回数を更新した。高齢者を含む一般接種および医療従事者等、職域接種などの合計は1億5,311万8,707回となった。うち1回以上接種者は8,426万3,962回(接種率66.5%、全人口1億2,664万5,025人)、2回接種完了者は6,885万4,745回(54.4%)となった。 高齢者接種回数の合計は6,390万8,438回。うち1回以上接種者は3,222万3,703回(90.1%、65歳以上の人口3,576万7,994人)、2回接種完了者は3,168万4,735回(88.6%)となり、高齢者の1回以上接種者は全高齢者の90%を超えた。また、職域接種の合計回数は1,540万219回となった。(ワクチン接種回数は連日更新されることがあり、直近の情報は首相官邸のウェブをご確認ください)

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 初診でのオンライン精神療法、一定の条件下で実施へ

 厚生労働省は、オンラインでの精神療法を一定の条件下で初診から行えるようにする考えを「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」に示し、おおむね了承された。精神療法の経験が十分にある医師が行うことを前提とし、保健所や市町村などが対応を行っている未治療者や治療中断者、引きこも

2025/10/24