1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] 構想区域点検、急性期拠点機能「1つ維持」の観点で 厚労省

[医療提供体制] 構想区域点検、急性期拠点機能「1つ維持」の観点で 厚労省

  • 公開日: 2025/9/2
 地域医療構想で二次医療圏を基本として設定されている構想区域について、厚生労働省は8月27日に開催された「地域医療構想及び医療計画等に関する検討会」に、人口の少ない地域では「急性期拠点機能」を1つ確保・維持できるかの観点で点検を行う対応案を示した。また、人口が20万-30万人の区域で大学病院本院がその地域より広域な三次医療圏などを対象に医療を主に提供している場合は、大学病院本院とは別に急性期拠点機能を確保できるようにする案も示し、おおむね了承された。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療提供体制] スマホ搭載のマイナ保険証、導入補助事業を開始 厚労省

 厚生労働省は、スマートフォンに搭載されたマイナ保険証への対応に関する補助事業を8月29日に開始した。病院や診療所、薬局が専用のクーポンを使用し、補助相当額を割り引いた価格で汎用カードリーダーを購入できる。 同事業を利用した購入はアマゾンジャパン合同会社が運営する「Amazonビ

2025/9/2