1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療提供体制] 5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず 政府

[医療提供体制] 5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず 政府

  • 公開日: 2023/3/13
 政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを5類に変更するのに伴って、医療提供体制を見直すことを決めた。新型コロナの患者が幅広い医療機関で受診できる体制に段階的に移行し、2月時点で約4.2万カ所の医療機関が対応していた外来医療は最大で約6.4万カ所、入院医療には全ての病院(約8,200カ所)で対応することを目指す。また、医師法に規定されている応召義務について、新型コロナやその疑いのみで診療を拒否することは「正当な事由」に該当しない取り扱いとする。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療改革] 3党合意の電子カルテ導入義務化、「賛同しかねる」日本医師会

 日本医師会は9日、自由民主党・公明党・日本維新の会の3党が合意した社会保障改革のうち、電子カルテ導入の義務化については「賛同しかねる」との声明を発表した。医療DXの加速化の大枠と病床再編の拡大については「基本的に総論としては賛同」としている。 電子カルテについて、4-5月の紙カ

2025/6/12