1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. コミュニケーション
  5. 接遇・マナー
  6. 【看護師のマナー】第23回 お金のマナー

【連載】ナースのための社会人マナー

【看護師のマナー】第23回 お金のマナー

  • 公開日: 2015/11/2

今回は冠婚葬祭「お金のマナー」のお話です。


親戚の子どもにあげるお年玉

大体、小学生なら1000~3000円、中高生で3000~5000円を目安にしましょう。親戚同士で、話し合って決めるのもいいでしょう。

ポチ袋に入れて、表書きは「図書代」「絵本代」「おもちゃ料」などと書くのがマナー。もし両親に渡す場合は、「お年賀」と書くようにしましょう。 

法事の場合

法事の金包みは、水引が黄色か緑のものを選びましょう。白い封筒でもかまいません。表書きは、仏事なので「お香料」「お花料」と書いて。

間違っても「ご霊前」と書かれた不祝儀袋を使わないようにしましょう。金額は地域などによって相場が違います。両親や親戚に相談するのが、無難です。

出産祝い

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

【書籍紹介】看護師のための語彙力・対話力 あなたの印象と評価を変える 知っておきたい“言葉のマナー”

看護師の何気ない言葉遣いが、病院の評価や評判を決める時代に!  看護師にもホスピタリティが求められている、そう感じることはありませんか? SNSが普及した現代では、患者さんは医療サイトを見て病院選びを行うのが当たり前となっています。病院自体についてはもちろんのこと、

2019/11/7