1. トップ
  2. 看護記事
  3. 診療科から探す
  4. 呼吸器科
  5. 呼吸器科の看護技術
  6. 気管切開
  7. 【気管切開】乾燥した硬い喀痰、どう吸引する?

【連載】よくわかる! 気管切開の大事なところ!

【気管切開】乾燥した硬い喀痰、どう吸引する?

  • 公開日: 2017/6/19

▼気管切開についてまとめて読むならコチラ
気管切開とは? 気管切開の看護


喀痰のトラブル(乾燥した喀痰)

どうして起こる?

 肺胞において効率のよいガス交換を行うためには、相対湿度100%の吸気であることが重要です。ヒトの自然の気道は鼻腔から咽頭を通じて下気道につながっていますが、なかでも鼻腔が温度と湿度の調節に大きな役割を果たしています(図1)。例えば砂漠のような乾燥した場所の空気を吸っていても、鼻呼吸であれば吸気が気管分岐部に到達するまでに、37℃で湿度100%になるように鼻腔やそれより下部の粘膜から水分が蒸発して調整しています。

気道が加湿をするしくみの図
(図1 気道が加湿をするしくみ)

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

気管切開患者さんの吸引の手順

吸引前の準備 STEP1 バイタルサインを確認 パルスオキシメーターを装着してSpO2と脈拍を確認します。特に、陽圧人工呼吸を受けていて、かつ酸素も使っている患者さんは、吸引によるSpO2低下の可能性が高くなります。そのため、パルスオキシメーターは吸引が終わるまで装着

2017/11/11