1. トップ
  2. 看護記事
  3. 看護教育・制度
  4. 看護管理・教育
  5. ナースの本音アンケート 本音vs建前★ナースの退職理由

【連載】みんなはこう考えている! アンケート結果を公開

ナースの本音アンケート 本音vs建前★ナースの退職理由

  • 公開日: 2013/11/4

65%が「建前の理由で退職」経験あり

アンケート集計結果グラフ

そもそも退職理由を全て正直に話す義務はないけれど、人手不足で引き留めに合うことが多い看護師。「一身上の都合」でスムーズに退職できない環境では「ある」が多数派になるのは自然かも…。そんな「ある派」が伝えた、建前の退職理由って?

上司に伝えた、建前の退職理由は?

退職理由ランキング(建前)

「結婚・出産、育児など家庭の事情」が1位になったのは、看護師という職業柄、高い女性率の影響もありそうです。他の辞めたい理由があって言い出せずにいたけれど、ライフイベントである出産や育児を機にした退職なら申し出やすい、という声も。 では、上司に伝えなかった【本当の退職理由】は…

上司に伝えなかった本当の退職理由は?

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

夜間せん妄を発症した若年患者さんに関する看護計画

夜間せん妄を発症した若年患者さんに関する看護計画  せん妄は興奮、攻撃性、幻覚などが見られる過活動型と、傾眠や抑うつ状態を呈する低活動型とそれらが混在している混合型があります。さまざまな要因が重なって生じるため若年患者さんでも生じる可能性があります。今回は肺炎の治療中に夜間

2025/7/30