[がん対策] がん診療連携拠点病院、「高度型」を新設 厚労省が新整備指針
- 公開日: 2018/8/3
厚生労働省は7月31日付けで、がん診療連携拠点病院などの新しい整備指針を、都道府県知事宛てに通知した。「地域がん診療連携拠点病院」に新たに「高度型」と「特例型」の類型を設け、3類型に細分化したことなどが柱。指定要件を満たせなくなった場合の指定取消し手続きなども定めた。新整備指針は、2019年4月の指定から適用される。
参考になった
-
参考にならなかった
-
カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 特定機能病院、大学本院の要件で医師派遣の評価基準示す
厚生労働省は6月25日、特定機能病院のうち大学病院本院の承認要件として新たに設ける医師派遣機能の評価基準を示した。派遣先の医療機関での常勤換算医師数の実績がベース。常勤医に限らず、週1回程度の非常勤や短期派遣なども含めて評価する方針。 この日行われた「特定機能病院及び地域医療支
2025/7/2
-
-
- [看護] 24年度の看護大学卒業者数、08年度以降で初めて減少 厚労省
-
-
-
- [医療提供体制] 医学部の一般枠、地域医療定着を促進へ 厚労省
-
-
-
- [介護保険] 介護給付費等実態統計月報 25年3月審査分 厚生労働省
-
-
-
- [健康] 高齢者への持続的な移動支援が介護予防に重要 千葉大学など
-