1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [医療費] 市町村国保の保険料格差、最小と最大で1.4倍の開き 2016年度分析

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[医療費] 市町村国保の保険料格差、最小と最大で1.4倍の開き 2016年度分析

  • 公開日: 2018/10/23

 厚生労働省はこのほど、2016年度の「市町村国民健康保険における保険料の地域差分析」を公表した。それによると、平均所得者の保険料水準を示す「標準化指数」が最大の徳島県と最小の埼玉県の差は1.4倍、都道府県内の最大・最小格差が最も大きかったのは、北海道の3.4倍、逆に最も小さかったのは茨城県の1.2倍だった。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[感染症] 第31週、第32週の「新型コロナウイルス感染症の発生状況」公表

 厚生労働省は8日および15日に、2025年第31週(7月28日-8月3日)、第32週(8月4日-8月10日)の「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。詳細は以下の通り。【第31週】●定点報告▽定点当たり(全国):5.53▽報告数(全国):2万1,365人▽都道府県別の

2025/8/19