1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [診療報酬] 高度急性期入院医療における看護配置充実など要望 日看協

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[診療報酬] 高度急性期入院医療における看護配置充実など要望 日看協

  • 公開日: 2019/5/23

 日本看護協会(日看協)は5月14日、2020年度診療報酬改定に関する要望書をまとめ、厚生労働省保険局に提出した。25年に向けた医療・介護提供体制の改革や、地域包括ケアシステム実現のための医療機能の分化・連携が進められる中で、安全で安心な医療・看護を持続的に提供していくためには、その担い手である看護職が働き続けられる環境の整備が不可欠との認識を表明。高度急性期入院医療における看護職員配置の充実などを求めた。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[救急医療] 25年8月18日-8月24日の熱中症による救急搬送は8,402人

 消防庁が26日に公表した8月18日-8月24日の「熱中症による救急搬送人員(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員は8,402人。前年同時期(7,186人)と比べ1,216人増加した。5月1日からの累計は8万4,521人となった。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(

2025/8/27