1. トップ
  2. 看護記事
  3. ニュース
  4. 厚生行政ニュース
  5. [救急医療] 救急出動件数、搬送人員とも過去最多に 18年速報値

【連載】MC+(厚生行政ニュース)

[救急医療] 救急出動件数、搬送人員とも過去最多に 18年速報値

  • 公開日: 2019/6/24

 消防庁が6月19日に公表した「平成30年(2018年)中の救急出動件数等(速報値)」によると、2018年の救急自動車による救急出動件数は660万5,166件(前年比4.1%増)、搬送人員は596万202人(3.9%増)となり、ともに過去最多を更新したことが明らかになった。

この記事を読んでいる人におすすめ

カテゴリの新着記事

[医療提供体制] 業務改善助成金、賃上げ対応の医療機関も使用可 厚労省

 厚生労働省は9月25日、最低賃金の引き上げを行う中小企業や小規模事業者を対象とした業務改善助成金について、賃上げに取り組む医療機関も使用できることを病院団体に周知した。併せてIT導入補助金の活用も促している。 業務改善助成金は、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円

2025/10/1